渉成園
Shosei-en
枳殻邸(きこくてい)
Kikoku-tei
Part 2

河原町通上数珠屋町下ル

07/4/20

パート1で紹介しきれなかった写真をこちらでアップ。

本願寺前の仏具屋さんでは、きこく亭を宣伝。
ポスターには四季のいろんなバージョンがある。

 


入り口 42KB

この入り口は、東本願寺の門前の、中数珠屋町通をまっすぐ行った突き当たり。烏丸通からこの入り口が見えている。

桜の季節の傍花閣です。いやあ、なかなか良いです。それほど桜は沢山あるわけではないけれど、かなり良い感じに咲いている

 

さらにアップ。被写体としてすてき。

秋の盛りには、紅葉も愛でることが出来ます。いずれも名所というほどでもないけれど、なかなか情趣があって良いと思います。


太鼓橋(侵雪橋)をもう一度 43KB

ちょっとビルが見えてしまう とてもいい感じの景色なんだけど

こんな橋が2つあって池泉回遊式庭園としては大きい方だ。

分かりにくいけれど、池に鷺が来ていた

枳殻亭の一番奥、池の対岸には藤棚がひとつあり、季節になると咲く(当然だけど)。そこは人が行けない場所だ。

あと、池の所々に菖蒲がつつましくある。睡蓮の葉も。
鷺や鴨もいるから自然がたっぷりだ 四季それぞれに楽しめる

 

壁特集でアップした写真をもう一度↓


瓦を土でサンドした塀。

 

河原町通に面した東側の土壁。園がなかなか広いのが分かる。右の写真は鬼門。時々ゴミ捨て場になる。

この庭は本願寺に属するので、本願寺特注瓦が使われている。

というわけで、細部に至るまで見応えたっぷりの渉成園でした。

Previous

[TOP | HOME]

  inserted by FC2 system